Pマーク認定の信頼!機密書類の溶解・不要品回収・PCデータ消去

定期便・スポット便が選べる、コスト削減の直接溶解
機密ボックス単位で内袋を回収・溶解処理するコースとなります。
機密ボックスは施錠付きなので、内部漏洩対策に効果を発揮します。
溶解処理とは、製紙工場のパルパーの中へ機密書類や不要な紙類を投入して水と混ぜながら液状化の状態にし、
また紙として再生される処理をいいます。 大気中に余計なCO2を出すことなく
紙だけが再生されるので地球環境を考える上では、最良な方法となります。
機密ボックス導入のメリット ポスト感覚の仕様により、大量の書類を一度に投入できます。シュレッダー作業の時に必要だったクリップや留め具などの金属類の選別が必要ありません。 また、シュレッターのメンテナンスに掛かる時間や費用も大幅に削減可能です。 機密ボックスの導入により、お客様の抱える業務効率を大幅に改善します。
回収前 | 確認書の発行 (無料サービス) |
---|
溶解処理後 | 溶解証明書の発行 (※無料サービス) |
---|---|
請求書の発行 (※無料サービス) | |
※原本が必要な場合は郵送料として、別途550円発生致します。 |
株式会社ワタコー専用機密ボックスはシックなデザインのステンレス製になります。
投入可能重量 : 約50s
サイズ(外観) : 高さ115cm(キャスター除く) 横幅49.5cm 奥行き35cm
機密書類投入口 : 縦幅5cm 横幅41cm
キャスター : 高さ6cm 機密BOXの移動に便利なキャスター付き(ストッパー付属)
内袋回収タイプ ( 回収時、機密書類の入った内袋は施錠致します)
Mサイズのボックスプランも用意しております。詳しくはお問い合わせ下さい。
▼機密BOX専用のカギ付き
内部漏洩の危険を防ぐ為、機密BOXの開閉にはカギを使います
▼施錠可能な書類の投入口
書類が溢れそうにったら管理者による施錠が可能
▼ストッパー付きキャスター
オフィス内の移動に便利なキャスター付き (取り外し可能)
「機密レベルが高い書類のため、確実に溶解処理される過程を自分の目で確認したい」 というお客様のために、 製紙メーカーでの溶解処理現場への立ち会いが可能なサービスもご用意しております。 製紙メーカーの密閉型倉庫内には立ち会い専用の待機室があり、溶解処理の様子をモニター画面で確認いただけます。 溶解処理現場の立会いには別途料金 5,500円頂いておりますのでご了承下さい。
▲待機室のモニター画面
▲密閉型倉庫内の待機室
禁忌品について
箱詰めの際、下記の画像のような物が混入しない様、(フロッピー、CD、ベタカーボン、書類の挟んでいない空ファイル、写真、大量のビニールを使用した製品などは混入しないで下さい。)事前に仕分けをお願い致します。
弊社担当員が不審に感じた箱に限り、お客様立会いの下、品質チェックをさせて頂きます。
今後とも株式会社ワタコーの機密文書溶解処理サービスをお客様へご提供出来る様、努力して参ります。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程、宜しくお願い致します。
基本的に紙以外の物は混入しないで下さい。(下記は一覧は、代表例となります)
・フロッピーディスク ・粘着テープ類 ・ワッペン類 ・フィルム類 ・発砲スチロール ・セロハン ・プラスチック製品 ・ガラス製品 ・油紙
・布製品 ・窓の付いた封筒 ・ビニールコート紙・紙コップなどのワックス加工紙 ・写真 ・合成紙
・防水加工紙 ・感熱発泡紙 ・裏カーボン紙 など
SCD-9